3Dプリンタに新しい製作方法が
加わりました

アスザック株式会社 アルミ事業部

◇ アルミ エクステリア製品で様々な空間を演出します ◇

日頃より弊社をお引き立て頂き、誠にありがとうございます。
アスザック株式会社 アルミ事業部 メルマガ担当 しおかわ、みうらです。

(名刺交換をさせていただいた方、お取引のある皆様へ、メルマガをお送りさせて頂いてます。)

==メルマガ Index ====================

☆季節のお便り「安曇野市の光城山と長峰山の桜と北アルプスの眺望☆」

☆3Dプリンタに新しい製作方法が加わりました

☆しおかわ の、日々の楽しみ見つけたコラム
 “初めての三重旅行Vol.2 鳥羽市で美味しい海鮮料理をいただきます!“


===================================


先日、長野県安曇野市の光城山(ひかるじょうやま)と長峰山(ながみねやま)にトレッキングに行ってきました。

光城山は登山道の脇に桜が植えられていて、桜の季節には山頂に向かって徐々に開花していく様子が、龍が天に昇っていくように見えることから「登り龍」と言われ、地元でも人気の山です。



ふもとの方は桜が終わっていましたが、光城山の山頂近くから山頂にかけては桜がちょうど満開で、
山頂広場では、360度見渡す限り桜が広がっていました。



遠くには北アルプスの山々が見えます。




この日はこれだけでは終わらず、尾根づたいに長峰山の頂上も目指して歩いていきます。

普段は運動をしないので、汗もしっかりかいてとてもいい運動になります。


最後にこの坂道を登っていった先には、、



素晴らしい景色が広がっていました!




疲れも(少し)吹っ飛ぶ感じです!!


隣ではアルプスホルンの演奏もしていて、スイスの山の雰囲気でした♪



往復4時間のトレッキングでした!

これから山シーズンが始まりますので、今年はトレッキングを楽しみたいと思っています☆



3Dプリンタに新しい製作方法が加わりました


弊社では製品の製造を開始する前に、お客様に製品形状のイメージを具体的に持っていただくために、
3Dプリンターによるモックアップ製作を行っています。

今までは熱溶解積層(FDM)方式のみでしたが、光造形(DLP)方式についても運用を開始しました。


◆3Dプリンターとは◆
3Dデータを2次元の層にスライスして積み重ねていくことで造形物を製造する機械です。

◆熱溶解積層(FDM)方式とは◆
熱で溶かした樹脂をノズルから押し出し、積み上げて造形を行う方式です。

プラスチック製品に近い耐久性や耐熱性(材料による)を得やすく、試作品や治具の造形などに適しています。
大型な造形物も比較的容易に作ることができます。

また、取り扱いが容易で比較的設置場所の環境を選ばない傾向にあります。
デメリットとしては、樹脂を溶かして積層していくため表面積層跡が残ることノズル径以下の造形は再現できないことがあります。

Fig.1 FDM方式で造形したモックアップ


◆光造形(SLA/DLP/LCD)方式とは
液体状の光硬化性樹脂(UVレジン)を紫外線レーザーで硬化させて積層していく方式です。

FDM方式より積層ピッチが細かく、層の解像度が高いため高精細かつ表面の滑らかな造形物を作成することが可能です。
レジンの取り扱いに注意が必要なため、周辺の環境や廃液の処理方法など事前の確認が必要になります。
UVレジンの特性として太陽光で硬化が進み、壊れやすくなります。

また、レジンのためFDMの材料に対して基本的に強度は劣ります。
形状によっては後処理を必要としないFDMと違い、造形後に洗浄や二次硬化などの処理が発生します。


Fig.2 LCD方式で製作したモックアップ


左がLCDで、右がFDMです。





Fig.3 FDMとLCDの造形物比較1




塗装したFDMです。赤丸で囲んだ部分が積層跡が目立ちます。



赤丸で囲った部分の積層跡が目立ちません。

Fig.4 FDMとLCDの造形物比較2



現状は、大きなサイズのモックアップを光造形方式で製作することはできませんが、
小サイズの意匠性の高い(特に曲面主体の)デザインは、今まで以上に現物に近い造形が可能になりました。

今までの3Dプリンタの仕上がりで、表面に入るスジが気になる方はLCD方式で製作したモックアップをお勧めいたしますのでぜひご利用ください。


アルミ鋳物は、壊れにくく、頑丈です。
デザイン・設計から塗装も可能です。
設置する景観の雰囲気に合わせて、シンプルなもの、おしゃれなものなど、様々なデザインが可能ですので、お気軽にお問い合わせください。

また、この現物と同じ製品が欲しい、というご要望にもお応えできます。
3Dスキャンで実物を読み取り、3Dデータを作成することから、型製作が可能です。
壊れたものと同じものが欲しい、複製したいものがあるなど、こちらもお気軽にお問い合わせください。

オリジナルデザインのご相談なども承ります。お気軽にご相談ください。


タイムリーなスタッフコラムや、技術製品の話題を掲載しています。
いいね!していただけましたら嬉しいです!




シオカワ の、日々の楽しみ見つけたコラム☆

初めての三重旅行Vol.2 鳥羽市で美味しい海鮮料理をいただきます!

前回のメルマガはこちらから→

鳥羽水族館を、閉園ぎりぎりまで楽しんで、

この日の夕食の場所に向かいます!

 

地元でも人気店、一栄さんです。

食べている間中、次々に予約外のお客さんが入ってきて、
次々に断られて、また次々にお客さんが入ってきていました。

 

まずは、つぶつぶミカン酒で乾杯です!

 

 

お刺身の盛り合わせです。

 

新鮮なお刺身がたくさんです!!

 

 

 

どれもおいしい~!!

 

 

タコのから揚げです。

こちらは、たこブツじゃなくて、刺身用のものを揚げた感じでした。

 

 

 

どれが美味しいか、良くわからないので、おすすめを聞きましたら、

鮑の小貝がおすすめということなので、注文してみました。

小貝といいますか、しっかり鮑です!!

 

4つで1300円だったと思います。

しっかり味が染みていて、おいしかったです☆

 

 

私の好きな穴子です!
キュッとなっていましたが、ほんのりした甘さがお上品でおいしかったです☆

 

 

こちらも口コミで人気だった、カツオのたたきです。

 

スライスしたニンニクと、ネギと青シソがたっぷりです!!

 

ポン酢もたっぷり!!

 

食べ応えがあって、おいしいです~!!

 

 

こちらはメバルの煮つけです。

 

 

最後に小腹が空いたので、お肉も美味しそうだったので、カツ定食を頼んでみました。

 

お肉も美味しかったです!

 

こちらのお店は、値段が書いてないメニューが多いので、

大人注文してしまいました♪




┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷

アスザックのアルミ鋳物は、Vプロセス鋳造で製造しています。
砂型鋳造の一種でありながら、砂を硬化剤で固めないため、
鋳造後の鋳物砂を特別な処理なく繰り返し再利用でき、
以前の砂型鋳造方法に比べ産業廃棄物が少なく、
低公害・省資源・省エネルギーを実現できる画期的な鋳造方法です。

Vプロセスの特長はこちら!!

┏━━━━━━━━━━━━┓
 ◆ 大型鋳造が容易 ◆ 
┗━━━━━━━━━━━━┛
鋳物砂には粘着材が含まれていないので流動性が良く、
微振動によって隅々まで均一に充填されるため、
瞬時に均一な硬度を得られ、大物も小物同様に造型できます。

┏━━━━━━━━━━━┓
 ◆ きれいな鋳肌 ◆ 
┗━━━━━━━━━━━┛
Vプロセス鋳造の鋳肌は、金型までとはいきませんが、
砂型鋳造の中では、群を抜く鋳肌のきれいさがあります。
その為、仕上げ工程を減らせ、コストダウンにつながります。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ◆ 薄肉で広い面積の鋳物ができる ◆ 
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
造型面にプラスチック成形フィルムを用いることで
アルミニウムの湯まわりがよく、薄肉鋳物が鋳造できます。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ◆ 抜き勾配を小さくできる ◆ 
┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛
抜け勾配はVプロセスが圧倒的に優位で0.5~1度と小さいです。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ◆ 安価な材料の型でも量産可能 ◆ 
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
Vプロセスの型は金型に比べ、イニシャルコストが抑えられる軽量樹脂を使用します。
鋳物砂と型との間にプラスチック成形フィルムが介在しているので、鋳物砂に型が触れません。
その為、型が磨耗せず量産型としての耐久性に優れております。

ぜひ、アスザックのVプロセス鋳造のアルミ鋳物をお確かめください!!

┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷

製品の詳細や・お問い合わせなどございましたら
こちらのお問い合せフォームをご利用頂くか、
下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせ下さい。

お問い合わせはこちらから

┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷

アスザック株式会社 アルミ事業部
 担当:三浦(みうら)

〒382-8508
長野県上高井郡高山村大字中山981
 
お問い合わせTEL 026-245-1001
営業時間:8:00~17:00(土日・祝日を除く)
https://asuzac-space.jp

┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷

配信メールのアドレスと送信形式の変更はこちらです。