NEWS
2023.03 昭和女子大学正門のご紹介
2023.03 刺繍編みを使ったデザインパネルのご紹介
2023.03 幾何学模様のファサードのご紹介
2022.12 葉っぱをかたどったオブジェのご紹介
2022.11 見る角度によって文字が変わるアート!? トリック・サインのご紹介
2022.09 見る角度によって形が変わるフェンスのご紹介
2022.08 Vプロセス鋳造のイメージ動画を追加
2022.07 ベトナム施工例 和風庭園の池にかかる橋を追加
2022.06 鋳造シミュレーション【温度変化の様子】の動画を追加

アルミエクステリア製品で
様々な空間を演出します

デザインから製品まで

設計、デザインから鋳造、塗装、製品完成まで一貫生産が可能です。

多分野に対応可能

門扉、フェンスなどのエクステリアはもちろん、モニュメントや外壁パネルなども承ります。

複雑な形状でも綺麗な鋳肌

自社開発のVプロセスでの鋳造ならではの綺麗な鋳肌の製品です。複雑なデザインにも対応可能です。

ベトナム工場生産

コストの削減はもちろん、気温が安定していることで品質も安定、大量発注もお任せください。

イメージを形に

3Dスキャンにより現物を読み取り、同じものを製造可能です。スケッチから製品化も可能です。

小さなものから大きいものまで

Vプロセス鋳造では最小厚6mmから、最大2000*5800mmまで製造が可能です。

試作を承ります

どのような形状、デザインのものもまずはお問い合わせください。試作いたします。

アルミ鋳物製品の受託生産・OEM

門扉、パネル、外壁、フェンスなどのオリジナルデザインの受託製造も可能です。

アルミ装飾パネル 外壁

Vプロセスとは

Vプロセスとはアルミ鋳造方法の1つで鋳型の材料となる砂を減圧により造形する減圧鋳造法(Vacuum Sealed Moulding Process)のことです。
アスザック株式会社(当時 株式会社アキタ)が長野県工業試験場と共同で1972年(昭和47年)に開発し特許を取得し、その技術の普及に努め、国内外150以上もの企業に広く活用していただいてきました。

詳細ページへ
3Dスキャンでアルミ鋳物製作

3Dスキャン

実際にあるものを3Dスキャニングすることによって、3Dデータを作成し、アルミ鋳物で復元・複製することも可能です。
また、スキャンした2D、3DのCADデータのみの納品も承ります。

詳細ページへ
型、模型、モックアップの製造

型、模型、モックアップの製造

素材は樹脂になります。
型、模型、モックアップのみのご注文も承りますので、お気軽にご相談ください。

詳細ページへ

アスザック株式会社
アルミ事業部

アルミ鋳物エクステリア、門扉、フェンス、外壁パネル、手すりなど、自社開発のVプロセスという鋳造法で、デザイン、設計・開発から、木型・鋳造・機械加工までグループ会社で一貫生産が可能です。
Vプロセスとはアルミ鋳造方法の1つで、鋳型の材料となる砂を減圧により造形する減圧鋳造法のことです。
以前の砂型鋳造方法に比べ産業廃棄物が少なく低公害・省資源・省エネルギーを実現できます。
小物から大型製品まで適用範囲は広く、複雑な形状や薄肉軽量化にも対応できます。

アルミエクステリア製品で、様々な空間の演出をいたします。

事業部紹介のページ

お問い合わせ

 TEL:026-245-1001
 FAX:026-245-9374

どのようなことでもお気軽に
お問い合わせください。

メールフォームでのお問い合わせ